楽天トラベル
ハワイのオプショナルツアーなら楽天トラベルナビ

楽天トラベルナビ ハワイをご利用になる方は必ずお読み下さい

ご利用規約

楽天トラベルナビ ハワイ(以下「本サイト」といいます)、および本サイト(http://hawaii.raknavi.com/)を通じて提供される一連のサービス(以下「本サービス」)は、Rakuten Travel Hawaii LLC.社(以下「当社」といいます)によって運営されています。本サイトおよび本サービスは、以下の利用規約(以下「本規約」といいます)に基づいて提供されます。

第1条 本規約の適用

本規約は、当社が運営する本サービスのすべてにおいて、本サービスをご利用のお客様(以下「ユーザー」といいます)と当社との間に適用されます。ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約の内容をご承諾頂いたものとみなします。

当社は本規約を予告なしに変更することがあります。改定後の本規約につきましては、遅滞なく本サイト内に表示するものとしますので、最新の内容をご確認頂きますよう、お願い申し上げます。ユーザーが本規約の変更の効力が生じた後に本サイトを利用する場合、ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなされます。

第2条 本サービスの内容

本サービスは、ハワイに旅行される予定のあるユーザーに対し、ハワイにおけるアクティビティ、オプショナルツアー、レストラン、交通手段、その他旅行体験等(以下「ツアー等」といいます)の情報を提供するとともに、ツアー等を提供する現地の事業者(以下「現地事業者」といいます)とユーザー間の取引を仲介するサービスです。

第3条 アカウントの作成

本規約に同意の上、当社所定のアカウントの作成手続を正しくされたユーザーに限り、アカウント作成手続完了後に本規約の目的の範囲内でかつ本規約に違反しない範囲内で本サービスを利用することが出来ます。アカウントの作成手続は、本サービスを利用する本人が行ってください。法人又は代理によるアカウントの作成は一切認められません。また、18歳未満の方はアカウントを作成できません。当社の裁量により、当社が相応しくないと判断した場合、アカウントの作成をお断りする場合があります。

その他、当社は、上記に基づきアカウントを作成した者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、アカウントの作成を取り消すことがあります。
(1) 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
(2) アカウントの作成時にユーザーから提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(3) 過去にアカウントの作成を取り消された者である場合
(4) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
(5) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味する。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
(6) その他、当社がアカウントの作成を適当でないと判断した場合

第4条 IDおよびパスワードの管理

アカウントのIDおよびパスワードは、他人に知られることがないよう、ユーザー本人が責任をもって保管し、定期的に変更するなど適切な管理を行なって下さい。アカウントがID・パスワードの盗用、不正使用その他の事情によりユーザー本人以外の者が利用している場合であっても、それにより生じた損害等について当社は一切の責任を負いません。

第5条 登録情報の変更

アカウントの作成時に登録した情報に変更が生じた場合は、当社所定の方法により、ユーザー本人が直ちに変更の手続き行なって下さい。登録内容の変更が、ユーザー本人により適切になされなかったことにより生じた損害等について当社は一切の責任を負いません。また、変更がなされた場合でも、変更の登録前に開始された取引は変更登録前の情報に基づいて行われます。

第6条 アカウントの抹消

ユーザーがアカウントの抹消を希望する場合、当社所定の方法にて速やかにアカウントの抹消手続を行うこととします。所定の抹消手続が完了した後、抹消となります。

第7条 ツアー等の予約の成立

本サイトより当社所定の方法でユーザーが希望するツアー等を選択し、予約の申込みをすることで、ツアー等の予約の申込みが完了します。申込み完了後、当社 楽天トラベルハワイから、ユーザーが登録しているメールアドレス宛に予約の申し込み確認メールが送信されます。この時点では予約は成立しておらず、当社が現地事業者に申込みを通知し、その申込みを現地事業者が承諾した上で、当社 楽天トラベルハワイから予約成立メールがユーザーに送信された時点で、ツアー等の予約が成立したとします。

第8条 ツアー等の予約のキャンセル・予約内容の変更

ユーザーの都合によりユーザーがツアー等の予約のキャンセル、または予約内容の変更を希望する場合、いかなる場合でも当社所定のキャンセル料が発生します。

第9条 ツアー等の料金の支払

ユーザーが予約をしたツアー等の料金は、当社所定の方法によりユーザーから現地事業者に支払われます。

第10条 禁止事項

ユーザーは、本サイトにおいて以下の各号の行為をしないものとします。ユーザーが以下各号の行為をしたと当社が判断した場合、当社はユーザーの本サービスの利用を許諾せず、事前に通知することなくアカウントの取消、抹消、本サービスの一部または全部の利用停止、取引の取消その他、当社が必要と判断する措置を行えるものとします。ユーザーはこれに対して理由の開示を求めることおよび、一切の異議の申立て等を行うことはできず、これによりユーザーは損害または不利益を被ったとしても、当社は一切の責任を負わず、当社に賠償請求その他の一切の請求を行わないものとします。

(1) 本規約、法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
(2) 意図的に虚偽の情報を登録する行為
(3) 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
(4) パスワードを第三者に貸与・譲渡・転売すること、または第三者と共用する行為
(5) 当社が承認した以外の方法により本サイトを利用する行為
(6) 本サイトを無断で改変する行為
(7) 本サイトを営利を目的として利用する行為
(8) 本サイトの運営を妨げる行為、または当社の信頼を毀損する行為
(9) その他、当社の裁量により、当社が不適切と判断する全ての行為

第11条 サービスの停止・中止・廃止

当社は、以下各号の事由に起因する場合、本サービスの全部または一部を停止・中止・廃止できるものとします。これに起因して、ユーザーまたは第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。また、当社は本サービスを停止・中止・廃止を行う場合、事前に本サイト上でその旨を通知するものとしますが、緊急の場合は、この限りではありません。

(1) 定期的または緊急に本サービス提供のためのシステムの保守または点検を行うとき
(2) 天災、火災、停電等の非常事態により本サービスの運営をすることが不可能となったとき
(3) 第三者からの本サービスへの不正アクセス、有害なコンピュータープログラム等により、本サービスの提供ができないとき
(4) 法令等に基づく措置により本サービスが提供できないときその他、当社がやむを得ないと判断したとき

第12条 免責事項

1.本サービスは、ユーザーと現地事業者間の取引の仲介に限られ、ツアー等に関する契約はユーザーと現地事業者との間で直接成立するものとします。本サービスの利用に関連してユーザーと現地事業者との間に何らかのトラブルが生じた場合、ユーザーは現地事業者との間で解決するものとし、当社は当該トラブルに関して一切責任を負わないものとします。また、ユーザーの本サービスの利用により生じる一切の損害につき、当社は当社に過失がない限り責任を負わないものとします。なお、当社が責任を負う場合であっても、当社の故意または重過失がない限り当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。

2.当社は、本サイトにて提供する情報や本サービスに関して、その安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、合法性、道徳性、コンピュータウィルスに感染していないこと等のいかなる保証も行うものではありません。よって、本サイトにて提供する情報や本サービスに関連して、ユーザーまたは第三者が損害を被った場合においても、当社は一切の責任を負担いたしません。

3.当社は、ユーザーから提供された電話番号、住所、メールアドレス等の変更、誤り等により生ずる損害については、一切の責任を負わないものとします。
第13条 個人情報について

当社は、お客様の個人情報を別途掲示する「個人情報の取扱い」に基づき、適切に取扱うものとします。

第14条 著作権等

本サイトおよび本サービスに関わる著作権、商標権、肖像権その他の一切の権利は、特に定めのない限り、当社に帰属するものとし、ユーザーは権利者の権利を尊重するものとします。ユーザーは、本サイトの利用により得られる一切の情報、画像等について、当社または当該情報、画像等の権利者の許諾を得ずに、著作権法に定める個人の私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらの全部または一部の利用、転載、複製、配布、改変等をすることはできません。

第15条 協議、準拠法および裁判管轄

1.本サイトおよび本サービスの利用に関して、本規約に定めのない事項について問題が生じた場合、当事者間で誠意をもって話し合い、解決に当たるものとします。

2.本規約は当社所在地の国法を準拠法とし、本サイトおよび本サービスに関して当社とユーザー間に紛争が生じたときは、弊社所在地を管轄する裁判所を第一審の管轄裁判所とします。

附則 2023年4月1日作成 Rakuten Travel Hawaii LLC.